2001年07月07日

「ハワユー」「ハワユー」(Yeemar)


恩師かつてアメリカに渡りたまいし時、ホテルのメードに「ハウアーユー」と言われ、とっさのことで、ついおうむ返しに「ハウアーユー」と返されたそうです。日本語で「こんにちは」「こんにちは」とあいさつを交わす感覚だったということですが、「はたしてあれは正しかったのかね。アイム・ファインとか何とか、言うべきじゃないのかな、ああいうときは」。

「別によろしいんじゃないでしょうか。中学で習う『アイム・ファイン・サンキュー、エンジュー?』というあいさつは今どき使われていない、と聞いたことがあるような気がするようなないような」
「君の意見はいつも頼りないね」

「ハウアーユー」「ハウアーユー」というあいさつは、英語圏であり得るのでしょうか。



UEJ さんからのコメント

( Date: 2001年 7月 08日 日曜日 23:28:07)


現在米国コロラド州在住ですが、「ハウアーユー」「ハウアーユー」とのやりとりは聞いたことがありません。
また、返答としての「fine」もあまり聞きません。
私個人の印象としては「I'm fine」と言うと「私はいつも通りだ、ほっといてくれ」
といった冷たいニュアンスになってしまうような気がします。
「fine」の代わりに「good!」とか「very well!」という返答が帰ってきます。
「And you?」も使わない、代わりに「How about you?」です。
でも国によって、あるいは州によっても多少違うでしょう。
米国では一応中西部の英語が標準英語(テレビとかで使う英語)に最も近いらしいですが。

それにしても学校で習う英語が正しいとは限らないですね。
「してはいけない」は「may not」ではなく「must not」を使いなさい、
「may not」は「する必要が無い」の意味だ、と習いましたが
家の近所には
「Trucks may not use XXX Pkwy(XXX通りはトラック通行禁止)」
という標識があります。



吩表 宗 さんからのコメント

( Date: 2001年 7月 09日 月曜日 11:59:50)


・ォ・��ユ・ゥ・[]ヒ・「、ヒカシコマ1ト熙ッ、鬢、、、、゙、キ、ソ、ャ, ・ケゥ`・ムゥ`、ヌ・ハンバーガー(ファーストフード)ク、ヒ゜、ヨ、ソ、モ、ヒ。クHow are you doing?。ケ、テ、ニムヤ、、いす[]ホ、マ, 、、、゙、タ、ヒ禅、いず、サ、�」、ト、、。ク、ニ、皃ィ、ホヨェ、テ、ソ、ウ、ネ、ォ。ケ、ネムヤ、、、ソ、ッ、ハ、� :-) ヌー、ヒ゜、�ヌ、[]ヒ、ャコホ、ネ、、、ヲ、ォモQイいすキ、ニ、[]ネ, 、荀テ、ム、遙クpretty good。ケ、ネ、ォ、ハ、�ネ、ォ、、、テ、ニ、[]゚、ソ、、、ヌ、ケ。」
ヨミケ�Z、ヌ饑ソレメサキャ。クノマトト��ネ・?。ケ、テ、ニツ└ォ、いすソ、ネ、ュ、�, 、荀テ、ム、��オエ�ャ・・�ニ・�ン、コ、いすニ、キ、゙、、、゙、ケ。」



益山 健 さんからのコメント

( Date: 2001年 7月 09日 月曜日 12:38:13)


ありゃ, 化けた。

カリフォルニアに都合 1年くらいいましたが, スーパーでレジに並ぶたびに「How are you doing?」といわれるのにはいまだになれません。つい, 「てめえの知ったことか」といいたくなります。前の方に並んでいる人が何というか聞き耳をたてていると, やっぱり「pretty good」とかなんとか言っているみたいです。

中国で, 開口一番「Ni shang nar qu?」と聞かれたときも, 返答がワンテンポずれてしまいがちです。



Yeemar さんからのコメント

( Date: 2001年 7月 09日 月曜日 13:36:59)


ありがとうございます。やはり「How are You?」と聞かれたら、おうむ返しではだめで、何らかの答えを用意しなければならないのですね。その際は「Good!」か「Very well!」で答えるのがお勧めということですね。

スーパーマーケットで「How are you?」と聞かれるのは素晴らしいと思います。問いかけられれば、それに答えることでコミュニケーションが成り立ちます。

日本人がレジで黙っていることについてポール・スノードン氏が文章を書いていますが(こちらに取り上げました)、私も非常に不気味な光景だと思います。

日本語では店員さんの挨拶は「いらしゃいませ」「ありがとうございました、またお越しくださいませ」で、疑問形にならず自己完結しているため、客のせりふが入る余地がないのかもしれません。

「Ni shang nar qu?」は「どこ行くの?」ですね。「ちょっとそこまで」は訳しにくいのではないでしょうか。


posted by 岡島昭浩 at 22:49| Comment(0) | TrackBack(0) | ■初代「ことば会議室」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック