1999年07月09日

格助詞に関する情報源(uehara)


はじめまして。現在、修士2年の者です。現在、修士論文の研究テーマに
絡んで、格助詞「で」の意味用法を調べています。
今、確認しているだけで6〜7種類ありますが、実際にどのくらいの用例が
主流となっているのかが知りたいのです。つまりは、どの程度まで厳密に意
味用法を区分すべきなのか、また、可能なのか、それについての例を探して
います。
Web上で、文法的意味用法について公開しているところがありましたら、
教えて下さい。
-------------------------
「で」の意味用法...場所、原因、手段・道具、動作主、様態...


posted by 岡島昭浩 at 20:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ■初代「ことば会議室」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック