はじめまして。現在、修士2年の者です。現在、修士論文の研究テーマに
絡んで、格助詞「で」の意味用法を調べています。
今、確認しているだけで6〜7種類ありますが、実際にどのくらいの用例が
主流となっているのかが知りたいのです。つまりは、どの程度まで厳密に意
味用法を区分すべきなのか、また、可能なのか、それについての例を探して
います。
Web上で、文法的意味用法について公開しているところがありましたら、
教えて下さい。
-------------------------
「で」の意味用法...場所、原因、手段・道具、動作主、様態...