「服役囚一部釈放」という見出しに、「服部四郎? いや、服部四一郎?」と思ってしまった私。服部四郎氏は言語学者。《小田実『受験指南』(講談社文庫)にも登場する》
「固化体」。動燃の事故で、「アスファルト固化体」とも書いてあるが、単に「固化体」とも書いてある。変な名称だ。〈固体化した(液)体〉なのだろうか。《「固化施設」という》
「球春」。『三国』では二版から。
「牛刀」。諺でしか使わないことばと思っていたら、《オウムの》村井幹部を刺したのは「牛刀」であるという。これも『三国』によれば、肉切庖丁のことをこう呼ぶらしい。
【関連する記事】